WAKAKUSA KINDERGARTEN
WA KA KU SA

幼稚園のブログ

幼稚園のブログ

幼稚園のブログ

年長つくし組「あじさい☔️」

令和6年7月10日(水)

雨の降る季節☔️

先日の参観日でお家の方とも見に行ったあじさいを作りました。

👧「あじさいって、小さいお花がいっぱいだよね」

👦「綺麗なお花だよね」という声が聞こえてきました。

今回は、粘土と花紙と割り箸を使って作りました。

一袋の紙粘土を4人でシェア‼️

年中さんの時にシェアを学んできた子ども達は、みんなが同じくらいの量になるようにと、分け合っていました。

好きな色の花紙を選んで、制作スタート⭐️

粘土を丸めて、少し潰して〜

割り箸でプスプスと刺していきます。

色合いや、並べ方もさまざまでした。 

余った粘土で、雨が大好きなカタツムリ🐌も作りました♪

雨の日に幼稚園に行く途中、未来先生のお家の近くで見つけたカタツムリさんがお部屋にいます。

👧「ご飯食べるかな?」

👦「ツノ出てきた」とよく虫カゴを覗き込んで観察しています。

紫陽花作りが楽しかったようで、お家にも粘土あるかな?やってみよう‼️と言っている子もいました♪

もう少し、雨の日も続きそうですが、梅雨の魅力も感じていきたいと思います。

年長組「茶臼山動物園行ってきました。」

令和6年7月4日(木)

待ちに待った園外保育の日!動物園に行けることを今か今かと待ち侘びていました😊

とても暑い中でしたが、自分の足でしっかり歩いて動物園をまわることができました。

今回の動物園では、

「それぞれの動物の体の特徴」

「住んでいる所には、どんなものがあるのか」

「どんなものを食べているのかな」

を子どもたちと一緒に観察してきました✨

飼育員さんが持っていた、はっぱを見て「誰のご飯?」と質問している子がいました。

「カモシカと熊にあげる所だよ、見てみる?」と声を掛けて頂き、熊に葉っぱをあげる所を見せていただきました。

ぞうのお家でも、「ご飯あげるけど見ていく?」と声を掛けて頂き、鼻を上手に使う様子が見れました。

気温が高かったため、予定より早めに幼稚園に戻り、子ども達の楽しみにしていた昼食は涼しい講堂の中でピクニック!!

つくし組も、こすもす組もみんなで頂きました。

茶臼山動物園のパンフレットを持ち帰りましたので、子どもたちと一緒にどんな動物が居たか振り返って見てください!

年長組「田植え体験🌾」

令和6年6月4日(火)

今日はミールケアさんの田んぼをお借りして、田植え体験に行ってきました!☀️しっかりお話を聞いて、田んぼへGO!

まずはどうやって植えるか教えてもらいました

👦「こうやって持つのかぁ。☺️」

そして、裸足で田んぼに入ると「うわぁ」「ドロドロ」「転びそう」「動けない」と幼稚園のどろんこ遊びとは違う感触の泥に驚いていました😊

「足が沈んで大変!」「泥が気持ち悪い〜」と表情が強張りながらも一生懸命に苗を植えることが出来ました!

苗から稲に成長していく姿を子供たちと観察していきたいと思います。クラスでは、2週間か3週間でお米が出来ると予想していましたが、次のお仕事は『秋の稲刈り』と教えてもらいました。

👦「秋!!まだまだだ〜」

👧「今は春?夏?微妙〜」

👧「早く大きくなって欲しいなぁ」

普段はお家や給食で食べるお米ですが、それはどのようにして作られるのかを学ぶ貴重な体験になりました。

年長つくし組「それぞれの特徴👦👧」

令和6年5月20日〜24日

Sharing the planet 〜自然界は私たちを探究者にする〜

の探究活動を行なっています。

その中で、私たち人間の特徴について考えました。

つくし組では、お帰りの時間によくお友達クイズを楽しんでいます。

Q.そのお友達は目が2つあります。

👦「みんなあるよ」

👩‍🏫Q.そのお友達は口が1つあります。

👧「みんな一緒じゃん」

👩‍🏫「本当に一緒かな?」

という事で、みんなの写真を使ってクイズをしました。  

子ども達からは、すぐ「〇〇ちゃん」という声があがります。

👩‍🏫「なんで誰なのか分かるの?」

👦「目があるのは一緒だけど、みんなちょっと違うから」

👩‍🏫「みんな同じだけど違うんだね」

次はみんなの口!

これは、ちょっと難しい!!といっていました。 

皆さんはお子さんの口がどれだかわかりますか?

他にも、体の大きさについても考えました。

みんなはキティーちゃんの体の大きさを知っていますか?

👩‍🏫「つくしさんはいつも何センチと身長を測るけど、キティーちゃんはりんごで身長を測るんだよ。」と伝えると驚きの声が上がりました。

キティーちゃんの大きさはりんご🍎が5個分です。

さぁ、みんなの体の大きさは何が何個分でしょうか?

お友達とペアになりお部屋にあるもので測ってみました。👦「リュックが4個分です」👧「お絵描きするのが3個分です」

👧「引き出しのもの7個分です」

細かいものを一生懸命並べているペアもありました。

👦「水筒が2個とLaQが47個分です。」

それぞれのペアが色々なものをならべて測っていました。

子ども達から、「まだ髪の毛も鼻も耳も手も足もあるよ!」と声が上がっているので、まだまだパーツクイズが楽しめそうです。

これから、色々な生き物の観察をしていき自分と比べながらそれぞれの特徴や違いを見つけていきたいと思います。

年長つくし組「つくしぐみの仲間たち🌸」

令和6年4月8日(火)~

いよいよ新学期が始まりました。

朝登園すると、つくし組もこすもす組も混ざり合って遊んでいます。不安そうにしている年少さんの手を優しく引いてお部屋まで連れていってくれる、頼もしいお友達もいます。これから、たくさんのお友達と話したり一緒に遊び、互いの事を知り仲良くなっていきたいと思います。    

おはようブックのスタンプを自分で押そう!

年長から、おはようブックのスタンプを毎日自分で押していきます。

上手く押せたかな?

幼稚園を探険しよう

朝登園して階段をのぼると、ついつい年中の頃のお部屋に向かってしまい、慌てて戻ってくるなんてことも…

今日は、お部屋の場所や、それぞれのクラスの先生を探しに幼稚園を探険しました。

ヤクルト  お楽しみのヤクルトはあっという間に飲み終わり「もう帰るの?」「まだ遊びたい!」と年長さんには少し物足りないようですね。

来週からは1日保育が始まります。楽しい一年になるようにつくし組みんなで盛り上げていきたいと思います。

一年間宜しくお願い致します。

 

どろんこで遊ぼう!

令和5年5月18日(木)

先日の雷雨といい、少しずつ夏が近づいているように感じます。

ここ数日は、気温が30℃を越え、とても暑い日が続いていますね。

そんな中でも、子どもたちは「今日もお外行きたい!!」と元気いっぱいです!

英語教室を頑張ったこすもすさん、午後は小さいお庭でどろんこ遊びを楽しみました。

水を運ぶ方法もバケツ、ジョロ、カップと汲みたい量や掬い方を工夫していました。

一生懸命水の通り道を作り気が付くとお砂場が一周を囲む川になっていました。

「こっちの水は冷たいけど、あっちの水はあったかい!」と日陰と日当たりの水の温度を感じている子もいました。

「また、やりたい!」と、とても楽しかったようです。これからたくさんどろんこ遊びをしようね!

思い切りどろんこ遊びを楽しんだ子どもたちのお洋服は砂だらけですが、お洗濯よろしくお願いします😊

折り紙ってどこにあるの?

令和5年5月26日(金)

折り紙が大好きなこすもすさん。本を見たり、友だちに教えてもらったり様々なものを作って遊んでいます。

ところが、👧「今日の朝遊ぼうと思ったのに折り紙がない!!」

5月中旬に折り紙一袋100枚ほど入れておいたのですが、あっという間になくなってしまいました。

そこで折り紙の使い方についてクラスで話し合いました。

👩‍🏫「クラスの折り紙が無くなったらどうする?」

👩「先生に折り紙持ってきてくださいって言う!」

👩‍🏫「先生たちってどこから持ってきているか知ってる?」

みんなで見に行ってみてみよう!!どこにあるかな?

あった!!

ここからクラスに持っていきたいものを選んでいきました。

すると、空っぽになってしまった棚が💦

⭐他のクラスの人の分がなくなっちゃう!

⭐分けてあげればいいんじゃない?

いくらでもある訳ではない事に気付きました🌱

大切に使うために、クラスのお約束に新たな項目ができました。

みんなで相談した結果、

🌟折り紙は1日1枚まで

となりました。

資源を大切にしようという気持ちが高まったようです😊

でも中には、👦「2枚使ってクローバー🍀作りたいんだけどな…」

”たくさんの折り紙を使って遊びたい”気持ちと”資源を大切にしたい”気持ち💕

これから試行錯誤しながら、みんなで納得できる折り紙の枚数を考えていきたいと思います。

茶臼山動物園に行ってきました!

令和5年6月1日(木)

待ちに待った園外保育の日!動物園に行けることを今か今かと待ち侘びていました😊

今日は4人の英語の先生たちも一緒に動物園に行ってくれました!

「What can you see?」何が見える?

「What’s kind of smell?」どんな匂いがする?

「What can you hear?」何が聞こえる?

などと英語と日本語を使い、子どもたちと一緒に観察してきました✨

茶臼山動物園のパンフレットを持ち帰りましたので、子供たちと一緒にどんな動物が居たか振り返って見てください!

⭐おまけ⭐

帰りのバスはとっても静かでした💤

 

いいお天気になってよかったね😊

【年長】稲の様子を観察しました!

令和4年6月20日(月)

今日は、zoomを使って先日みんなで植えた稲の様子や、田んぼに水を張るまでの様子を見せていただきました。

 

たった一週間で、田んぼにはおたまじゃくしがたくさんいたり、稲が少し大きくなっていたり…

次回はどのくらい伸びているかな?

そして、『カブトエビ』もいたようです!!!

カブトエビを見たことのない子どもたちが多く、どんな生き物なのか予想を立ててみました!

 

今後、定期的に稲の観察を続けていきたいと思います。

これからの成長が楽しみですね!

【年長】Things in Nature, Phonics Review

June 13 – 17

Hello, everyone! This week we learned more about nature by watching this video. The children once again shared what they saw or heard.

We also read these books to know more about nature.📚

The Japanese Teachers once again visited the class and did the “same or different” activity about nature.

Are these the same or different?

 

We then explored and inquire about nature in our different corners. 🌳🦋🌸🐞🐝

Take a look! 

 

—– —–

In our literacy class, we reviewed the vocabulary words we have learned for the past 3 weeks. Reviewing helps children reflect and remember the things we have learned.

 

They are our 🌟STAR HELPERS🌟 this week! Amazing job!

See you all next week!😊

< 1 2 3 >