WAKAKUSA KINDERGARTEN
WA KA KU SA

幼稚園のブログ

幼稚園のブログ

幼稚園のブログ

虫眼鏡で観察しよう💗

令和5年9月1日(金)

今日は虫眼鏡を使って小さな生き物を観察しました。

さあ、何の生き物でしょう?

それは、『カタツムリの赤ちゃん』です。

つくし組のカタツムリが卵を産み、夏休み明けにたくさんのカタツムリが生まれてきました。

入れ物を覗いてみると、「ゴマ?」「まだ卵?」「生まれているの?」

と思うぐらい小さな赤ちゃんです。

  虫眼鏡を使うと「よく見える!!」

「殻が透明みたい!」

「ぐるぐるがまだあんまりない。」

「触角の先っちょが丸くなってるよ」

と小さいカタツムリをじっくり観察していました。

小さくてもちゃんとカタツムリの形をしているのです‼️

子どもたちと一緒に
かわいい赤ちゃんの成長を見守っていきたいと思います♡

ついに咲きました!

令和5年8月25日(金)~8月31日(木)

Sharing the planet~自然界は私たちを探究者にする~

1学期から育て始めた「タネ」は、夏休みの間もぐんぐん成長していました。

6月

7月

8月

このタネはみんなの予想通りあさがおでした!

とてもきれいな花が咲きました。

観察もしました👀

みんな真剣です✨

観察中には、花がないものもある事に気付きました。

Q,どうしてだと思う?

👧「水をあげ過ぎちゃったのかな?」「暑すぎたから?」

原因を考えることも多くなってきました。


そして、上手く羽が開いていなかった「アゲハ蝶」は、あのブログの数日後に天国へいってしまいました。幼虫や蛹の時に、強い衝撃を受けたり羽を広げるのに時間がかかったりしてしまうと「羽化不全(うかふぜん)」が起きてしまうそうです。

お墓を作り、お参りをしています。2学期になった今でも、「どうしたらよかったかな?」「また会いたいな」とアゲハちゃんのことを大切に思っています。


振り返りでは…

🍀大事に育てる気持ち 思いやりのある人(Caring)

🍀動物だけでなく、お花や草、木など成長するものはすべて「いきもの」である事

🍀葉っぱや花を食べる虫🐛もいる事(蝶のお世話から)

🍀人や虫、動物、植物はみんな一緒に生きている(共存している)

アリ、ダンゴムシ、アゲハ蝶、ツマグロヒョウモン、アサガオ…

自然と触れあっている中で、様々な「疑問を持ち」「調べ」「行動」してきました。探究する人 (Inquirers)

このユニットで学んだ、自分たちの周りのモノを大事にする、思いやりの気持ちを大切に残りの日々を過ごしていきたいと思います😊

 

【おまけ】

ちょっと涼しくなった金曜日。久しぶりの外遊び

お部屋では…

👦👧「プールとお昼寝が無いのは寂しいけど、いっぱい遊べる!!」

2学期もたくさん遊ぼうね⭐

2学期が始まりました🌞

令和5年 8月25日(金)

夏休みも終わり、2学期が始まりました!

お友達と久しぶりに会えたことを喜びながら、元気いっぱいに過ごしている子どもたちです。

クラスの様子を紹介します😀

【夏休みの思い出紹介】

楽しかった夏休みを振り返り、お友達と発表し合いました。

「見て~!」と、絵や写真を見せながら説明し合う子どもたち。その表情から、夏休みの楽しかった様子が伝わってきました😀

みんなの前で発表してくれたお友達も!

提出にご協力くださり、ありがとうございました。

【シェアしてみよう!】

グループで紙をシェアして、「海作り」に挑戦!

「シェアってどういうこと?」と、子どもたちに聞いてみると・・・

みんなで一緒にやること

仲良くやること

という声が返ってきました。

紙のスペースをシェアしながら絵の具を塗れるかな?

自分の前のスペースから慎重に塗り始めた子どもたち。

大好きな絵の具に大喜びでした!

お友達と絵の具カップを貸し借りしながら塗る様子もありました😀

みんなの色が混ざって、きれいな海ができました🐟!

活動後・・・

⭐ちょっとずつ塗ったらシェアできた!

⭐スペースを決めて、線を引いてから塗った!

⭐Caring(思いやりのある人)できた!

いろいろな声が挙がりました。みんなでシェアすると、笑顔も増えますね😀

2学期も楽しいことがたくさんあります。みんなで元気いっぱいに過ごしましょう!

夏の食べ物に触れました🍨🌽

令和5年8月23日(水)

2学期が始まりました!登園初日は、夏休みの思い出をたくさん話してくれました😊今学期もよろしくお願い致します。

月曜日は給食でアイスを食べました。「今日はアイスがあるよ」と伝えると、目がキラキラ輝いていました!

冷たくて美味しいアイスを食べ、大満足な子どもたちでした!

そして今日は、とうもろこしの皮剥きをしました。給食の先生の話を聞き、いざ、皮剥きのスタートです!

皮が少し固いので力いっぱい引っ張っていました。皮が剥けてくると、だんだんと黄色いとうもろこしが見えてくるのが面白かったようです!

 

とうもろこしは、給食でいただきました。

自分で剥いたとうもろこしは、より美味しく感じますね😋

2学期は運動会や発表会といった様々な行事があります。たくさんの経験をしながら、友だちとのかかわり方を学んだり、諦めない気持ちが育っていくよう、楽しく過ごしていきたいと思います。

交通安全教室🚥🚗

令和5年8月21日(月)

2学期がスタートしました!楽しい夏休みが過ごせたようで、朝の登園後すぐに友達同士で夏休みの思い出を発表しあっていました😊

今日は交通安全教室で、長野県交通安全教育支援センターの指導員の方からお話をお聞きしました。

【ストップ体操】という交通ルールがテーマの体操も教えていただきました😊

主に年長児は横断歩道の渡り方を学びました。

来年の小学校に向けて子供たちは真剣に話を聞いて取り組んでいました!✨

〜おまけ🍨〜

夏休み明けのお楽しみはアイスクリーム!🍨

あっという間に給食を食べ終わり、冷たく甘いアイスを「おいしい〜♡」と目をキラキラさせながら頬張っていました☺️

2学期は運動会や発表会などの行事が沢山あり、その一つ一つが子供たちにとって最後になります。その中でクラスの友達との絆をより一層深めていきたいと思います。2学期もよろしくお願いします🌱

みんなで植えた苗、正解は?🤔

令和5年7月21日(金)

一学期が終わり、幼稚園生活に慣れ始めた子どもたちは、毎日沢山の友達と関わりを持ち、交流が増えてきました。今回は、以前植えた『不思議な苗』が成長したので収穫をしました。

水やりの最中、あるものを発見‼️👀

緑色の実がなっていました!それを見た子どもたちは・・・

「シャインマスカットだ!」

「りんごじゃないかな?」

そして次の日、また観察を続けていると、黄色いお花が咲いていることに気が付きました。

「なすの花に形が似ている!」と面白い発見をした子どももいました。

毎日当番制で水やりをし、少しずつ赤や黄色やオレンジの色がついてきた頃、徐々に子どもたちは、「ミニトマトだ!」と気付き始めました。

どんな味かな?どんな見た目かな?トマトの味がよく分かるように、トマトを一番最初に食べてみました。

「両方とも美味しい!」

「黄色い方が甘い!」

「赤い方が小さいのなんでだろう?」

トマトが苦手で食べられなかった子どもも、自分たちで毎日欠かさずお世話をしたトマトの味は格別だったようで、おかわりを貰いに来るほどでした!今後も色々な食材に触れる機会を、積極的に作っていきたいと思います。

保護者の皆様、1学期はありがとうございました。

子ども達は、どんどんたくましくなり自分でできることが増え、大きく成長しました!夏休み明けも元気な姿で来てくれることを待っています!楽しい夏休みをお過ごしください😊🎶

みんなで分け合おう✨

令和5年7月21日(金)

先日の参観日は、ご参加いただきありがとうございました✨子どもたちも、保護者の皆様とお部屋で過ごすことができ大喜びでした💫

参観日には、道具をシェアした制作遊びを行いました🐠🌊保護者の皆様にも素敵な声かけやお手伝いをしていただき、とても楽しくシェアができたのではないかと感じております。

その日を振り返った際には、「お母さん、お父さんと作れて嬉しかった!!」との感想しか出ないほどでした😂✨✨

 

【色水遊び🟠🟢🟣】

また、別日には色水のシェア遊びも行いました。遊びを始める前に”にじいろのさかな”の絵本を読むと、「みんなで同じ数ずつ分けたら、みんな幸せになれるよね」と素敵な発言が🥺🌱

 

どろんこ着に着替えて、さぁ遊ぼう!っっあれ???グループに一本のペットボトルだけ……? みんなで分け合うにはどうしよう…!

少しずつカップに入れてみよう!

 

カップを集めて、量を見てみよう!

上手に分け合うことができていますね🎵ですが、実はこのカップは大きさ違いのものが混ざっています🫨

同じ量を入れたはずなのに、コップの大きさが違うと量も変わるという発見もできました💡これからもたくさんのシェアを経験したいです🌞

 

そして、1学期はたくさんのお力添えをいただきありがとうございました。2学期にお会いできるのを楽しみにしています💫

素敵な楽しい夏休みをお過ごしください🌻

ゆり組さんの1学期✨

令和5年7月21日(金)

1学期は色々な初めてに挑戦してきました。

・昆虫の飼育 ・田植え体験 ・種の栽培など…。茶臼山動物園にもお出かけしましたね😊

制作活動、体操教室、自由遊び、生き物の観察、お当番活動、お歌。どんな活動や遊びもそれぞれが好奇心を働かせ、全力で楽しんでくれていました♪

ドキドキしながら進級した4月でしたが、今では友達とワクワクしながら夏期保育を楽しみにしています。

怪我なく無事に過ごせますように🌱

ゆり組さん、夏期保育も全力で💪🏻楽しもうね!

1学期終業式

令和5年7月21日(金)

今日の給食に、大きいお庭でとれた梅を使った梅シロップゼリーが出ました!!

👧「あまーい!」

👦「ちょっとすっぱい😖」

この季節ならではの味を楽しみました。


そして、月曜日からは夏期保育!

昨日、グループごとにチケットを使って行きたい場所を2つ選び、一緒に行ってくれるグループの先生にごあいさつに行きました。

お休みをしている子のこともしっかりと伝えていました。

子どもたちとスケジュールを確認し、机とイスを運ぶ準備もしました。

お休みの間、よく遊んでよく食べてたくさん寝て、元気いっぱいになって幼稚園に来てくれるのを楽しみに待っています😊

夏期保育、頑張るぞ~🚩

プール遊び

令和5年7月18日〜

👦「今日はプールやる?」
子ども達はプール遊びを元気いっぱい楽しんでいます。


お水が苦手だったお友だちも、足を伸ばしてワニさんになって歩いてみよう、お水をすくって顔を洗ってみよう❣と勇気を出してそれぞれが挑戦しています。

体操の先生には、ビート板の使い方を教えてもらいました。お水ともっと仲良くなれるといいね❤️

来週は、待ちに待った夏期保育⭐️楽しみだね。

< 1 ... 4 5 6 7 8 ... 10 >