WAKAKUSA KINDERGARTEN
WA KA KU SA

幼稚園のブログ

幼稚園のブログ

幼稚園のブログ

水遊び💦

令和5年6月9日(金)

いよいよ梅雨入りしましたね。

連日の暑さ…。今週は水を使って色々な遊びを楽しみました🙂

✳︎どろんこあそび✳︎

初めてのどろんこ遊び☀️

ダイナミックに!!とはまだまだいきませんが(笑)

冷たい水や泥の感触を楽しんでいました🎵

✳︎小さいお庭✳︎

水を用意すると、大喜びの子どもたちです♪

ジョロに水を汲んで…

『大きくな〜れ♡』『暑いからたくさん飲んでね〜😊』と言いながら水をあげていましたよ☺️

✳︎大きいお庭✳︎

キラキラ光るおもちゃが大人気です!

お空もキラキラかな??😊

 

来週もたくさん遊びましょう!!

田植え体験に行ってきました🌾

令和5年6月9日(金)

今日はミールケアさんの農場をお借りして、田植え体験に行ってきました!☀️

幼稚園でのどろんこ遊びとは違い、柔らかく足が取られる田んぼの土に驚いていました😊「田んぼの中に入ると足が沈んで大変!」「泥が気持ち悪い〜」と表情が強張りながらも一生懸命に苗を植えることが出来ました!

普段はお家や給食で食べるお米ですが、それはどのようにして作られるのかを学ぶ貴重な体験になりました。

苗から稲に成長していく姿を子供たちと観察していきたいと思います。秋の稲刈りまで楽しみです✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

田んぼの中には様々な生き物たちが…!!!!🐸

カエル、おたまじゃくし、あめんぼ、やご、カブトエビ、おけら、タニシなどを見つけることが出来ました☺️

季節ならではの楽しみ💧🌈

令和5年6月9日(金)

【雨降りは楽しいね】

季節の歌「だからあめふり」をクラスで歌っています。雨を待ち遠しく思う気持ちが込められている歌です☔️3番まである曲ですが、他にも雨を待っているものがあるのではないかと4番目の歌詞をみんなで考えて歌っています🫧!

また、先週までかなりや組にいらしていた、実習生さんとあじさいづくりをしました💧✨

 

トレーシングペーパー・カラーセロファンを使用しているため、光に当てるとキラキラ💡

赤い光に当てるとどうかな…?🛑

廊下のガラスに飾ってみると、光が当たりキラキラして見えます✨そして歌の歌詞にあじさいが出てくることから、あじさいに雨を降らせようと、オリジナルの綺麗な雨を降らせてみました。あじさいが喜んでいるように見えますね🌞❤️

梅雨がもう少しでやってきます!季節ならではの遊びも楽しんでいきたいです🫧

 

【どっちが大きい?】

幼稚園に細長いたけのこがやってきました!

「細長い!」「たけのこって大きいね!」などたくさんの感想が出て、皮のツルツルした感触も楽しみました🤲🏼

「細い形がにんじんみたいだね🥕」という保育者の声掛けから、「にんじんよりも大きいよ」との発言が!そこから、大きさの比較を楽しみました🎵

たけのこよりも小さいもの

にんじん・かご・おままごとのおもちゃ・ブロック・携帯電話・みんなの顔

たけのこよりも大きいもの

みんなの体!

クラスで身長の高いお友達と背比べをしてみました🌞大きいたけのこなのに、たけのこよりも大きいものと比べると、こんなに小さく見える!不思議ですね🤔

明日は、時の記念日ですね🕰️

“時”ってどんなもの?目に見える?等、時について考えました!

「いい時ってどんな時?」→「楽しい時!」

「楽しくない時はどんな時?」→「悲しい時」

楽しい時が多くなるように過ごして行けたらと、改めて感じられました🎵

楽しい週末の”時”をお過ごしください🌈

晴れと雨の良さってなあに?

令和5年6月2日(金)

今週に入り雨が降り始め、梅雨が近付いて来ているようです。

今回は、晴れ☀️と☔️の違いについて子どもたちとお話しました。晴れと雨のどちらが好きか、マークを貼ってもらうと・・・

雨の方が多い!という結果になりました。

【晴れが好きな理由】

★お外で遊べる

★色々な雲が見られる

★雨だと水溜まりで濡れちゃう

晴れの日は、シャボン玉を追いかけたり、大きなシャボン玉を作り「お寺まで飛んでいけー!」と言って喜んで飛ばして遊びました。

【雨が好きな理由】

★雨が冷たくて気持ちいい

★雨が好きなカエル🐸が見られる

★かさと長靴が好き

雨の日は、ピタゴラスやブロックを使って、どれだけ高く積み上げられるかとタワーやお家を作ったり、粘土を細かくちぎり食べ物に見立てて、お店屋さんを開いている子どももいました。

今回のお話で、晴れのそれぞれに良さがあると知り、さらに天気に興味を持ったようです。これから毎日お天気調べも実践していきたいと思います♪

ペア作りあそび⭐️

令和5年 5月26日(金)

進級して、もうすぐ2ヶ月。クラスのお友達との関わりも増えてきた ひばり組さん。🌞

最近は「ペア・グループ作り遊び」を楽しんでいます♬

🎵大きなマルを作ろう!

🎵男の子チーム・女の子チームでマルになろう!

🎵「2人組」「3人組」を作ろう!

😀「 “こっちだよ~!” “一緒にやろう!” って、お友達に言ったらチームになれた!」

という気付きも出てきました!

お友達を誘う声が、あちこちから聞こえてきて微笑ましかったです。

途中、カエルやダンゴムシなどにも変身♬

ピアノの音をよく聞きながら楽しみました。

いろいろな友達と関われると、楽しいですね!

これからもみんなでたくさん遊びましょう⭐

おいしいパンが食べたいな🍞

令和5年5月26日

昼食後の絵本の読み聞かせでは、各々が好きな絵本や、クラスに置いてあるけれどまだ読んでいない本を持ってきてくれます📚✨

気に入った絵本は何度も何度も読み返すこともあります!

中でも最近のお気に入りは『おいしいパンがたべたいな』という絵本です🍞

女の子が初めて1人で焼いたパンは、とても硬くて食べられそうにありません…そこでどんな工夫をしたら美味しく食べられるかな?というお話🍽️

何度も読み込むうちに、こんなパンを食べたことあるよ!と教えてくれる子がたくさんでしたので、子どもたちの好きなパンを聞いてみました✨人気だったのは、メロンパン・ジャムパン・クリームパン!!

そこで、粘土ならパンの生地と似ているから作れそう!と考え、みんなで好きなパンを作ってみました!

ホットドッグやオリジナルパンなど、さまざまなパンが完成し、グループに分かれて作ったものを発表しました🗣️

発表をした後に、子どもたちから「何のパンかはわかったけど味までは分からないね」との声があがり、色があれば味がわかるかもしれないとクラスで考えました🎨

そこで次は粘土に色塗り!とはいきませんので、粘土で作ったパンを写真に撮り、印刷をして塗り絵のように色を塗ってみました🥐

こんなパンがあったらいいなぁ…と思いながら作って、塗っているようでした🌞

日々活動を行う中で、「かなりやパンが作りたいよね!」と言う声も上がりました!どのようにしたらみんなで作れるでしょうか…クラスの時間を大切に話し合ってみたいです🐤💖

 

 

先日の進級写真では、緊張する姿も見られましたのでお部屋で撮影の練習をしてみました💪おやおや、ポーズはする…かな…?🙂

かなりや組が考えた進級したお兄さんお姉さんのお顔がこちらです!さて、本番はどんなお顔になったのでしょうか。楽しみです🤭❤️

 

お外で給食🍽️

令和5年5月26日(金)

今日はとても過ごしやすい気候でしたね😊

午前中、お庭でたくさん遊んでモリモリ給食をいただきました😋

「今日はお外でご飯を食べるよ〜!」と声をかけると、「やったー🙌」と大喜びの子どもたちです🌱

スプーンやフォーク、お箸を使って上手に食べられるようになりました😊

これからもお天気の良い日にはお外でのランチを楽しみたいと思います⭐️!!

何味にしようかな?✨

令和5年5月25日(木)

初めての、のり、はさみを使って食べ物を作りました!

のりを使って作ったのは「アイス」「だんご」です。

最初にアイスとだんごどちらを作りたいか、お名前シールを貼り、決めました。

そして早速お買い物スタート!自分で色と枚数を選びました。

のり板の上でのりをつけて、紙にペタペタつけていきます。

「アイスはいちご味にしたよー!」

「だんごはぶどうの味にしたんだ!」

とたくさんの味のアイスとだんごが出来上がりました。

次に、はさみを使って作ったのは「ジュース」です。

はさみの持ち方、使うときのお約束を確認し、のりの時と同様にお買い物をしました。

一回切れると、楽しくて仕方がない!!たくさん切って、またお買い物をして、美味しいジュースの完成です。

自分で作る物や色、枚数を考え、特別な作品が出来上がりました。

作った後もお友達に何を作ったのか教えあったりするなど、お友達とのコミュニケーションも増え、楽しんでいました。

バスに乗ってお出掛け🚌

令和5年5月18日(木)

段々と日差しが強くなり、夏の暑さを感じます。子どもたちも半袖になって、元気に遊び回る姿が増えました。

4月のバスの避難訓練の後、もう一度バスに乗りたいという願いから、年少ではバスでお出かけする計画をしました。そこで、オレンジバスと花バスのどちらに乗りたいかを投票で決めました。

りす組はオレンジバスに決定‼️

乗り込むときは少し緊張していた子も、動き始めるとワクワクとした表情に変わりました

「じぃじのお家行くときの道だ!」

「ツルヤだー!行ったことある!」

「スイミングのところだー!」

と通ったことのある道やお店を教えてくれました。

また「ピンクのお花が咲いてるー🌸「葉っぱは緑だね🌿」と春の景色に気付いたり、パトカーや新幹線を見つけて大興奮でした。

今回のお出掛けで、街の安全を守っているパトカーや、手紙を届ける郵便バイク、工事現場にあるショベルカーなど働く車を見て、自分たちの住んでいる街はお仕事をしている人が沢山いることにも気付きました。

成長する不思議な葉っぱ🌱

次の活動は、植物の苗植えです。年少さんでは、季節ならではの活動として、植物がどのように育っていくのかを子どもたちと観察します。何になるのかはまだ秘密にしていますが「フルーツだといいな!」「木の実じゃないかな?」と予想しています。

👁苗から何が見えるかな?

👃どんな匂いがするかな?

触った感じはどうかな?

この3点に注目して観察しました。

「葉っぱさんどうしたら大きくなるのかな?」と問いかけると「お水をあげるー!!」と元気な声が返ってきました。

そこで、早速みんなで「おおきくなーれ、おおきくなーれ」とおまじないをかけながらお水をたっぷりあげました。

葉っぱには「ピンクちゃん」と「メロンちゃん」という可愛いなまえも付けてくれました☺️

そして・・・数日経ったある日「先生!黄色いお花が咲いているよ!」

いったい何が育つのか、楽しみに大切に育てて欲しいと思います。

幼稚園では、これからもワクワクする楽しい活動を考えています。楽しみにしていてください😊また明日、元気に登園してくれるのを待っています!

 

苗付け体験をしました☀️

令和5年5月9日(火)

サツマイモの苗付け体験をしてきました🌱

まずは、苗の観察です👀

「サツマイモの赤ちゃんって、”葉っぱ“なんだね!」

種ではなく、”苗“から育てるということに驚いている子も。

植え方を教わりながら、挑戦です!

棒であけた穴に、苗を植えていきます。

「この丸い形のところに苗を植えるんだね!😀」

先日 見たこの。これは、苗を植える目印の穴でした✨

「大きくなーれ!」と声を掛けながら、そっと土を被せていました。

秋に収穫を迎えるサツマイモ。収穫が早くも楽しみな様子の子どもたちでした♬

育っていく様子は、今後定期的にミールさんから教えていただく予定です✨

 

< 1 ... 7 8 9 10 >